10年物ザウバー♪

じゃがまる

2011年08月27日 18:07

調子こいて10年物ザウバーをメンテ。

巻きごごちが極端に落ちて使わなくなっていたんで、

復活に挑戦。


リョービのリールだが、スペアスプールもあるんで復活出来たら何かと便利だな~~。



はずせる所をはずして、ローターをぽこっととる。


ボティはネジ4つをはずしてパカッ。
ネジは4本とも同じサイズだったんでお気楽モード(笑)。


ローラークラッチは、黒のネジ3本にするか、
シルバーのネジ3本をはずすか迷って、
シルバーのネジ3本をはずしてみる(笑)。


で、正解。
クラッチがばらけずにすみました。


ピニオンギアを引き抜き、


ドライブギアを取り出し、


メインシャフトを引き抜く。


分解がスムーズに進み、
後は使い古しの歯ブラシとパーツクリーナーでお掃除。

注意したのは、ベアリングを丁寧にパーツクリーナーであらって、
いつものF0オイルを注入。
後はグリスを少なめで仕上げてみました。

モリブデングリスぬりぬり。


モリブデングリスぬりぬり。


モリブデングリスぬりぬり。


モリブデングリスぬりぬり。


組み付けて完成。
やっぱりグリス少な目だと回転なめらか~~~。

ドラグも分解洗浄後、ドラグ用グリスアップ。
これで一軍リールに復活。
スプールと替えスプールに何号巻こうかな~~。

関連記事